翻訳と辞書
Words near each other
・ 軍服 (トルコ)
・ 軍服 (ドイツ)
・ 軍服 (ドイツ国防軍空軍)
・ 軍服 (ドイツ国防軍陸軍)
・ 軍服 (ドイツ諸邦)
・ 軍服 (フランス)
・ 軍服 (ベトナム)
・ 軍服 (ロシア・ソ連)
・ 軍服 (中・東欧)
・ 軍服 (中華人民共和国)
軍服 (中華民国)
・ 軍服 (南アメリカ)
・ 軍服 (大日本帝国海軍)
・ 軍服 (大日本帝国陸軍)
・ 軍服 (幕末)
・ 軍服 (日本軍)
・ 軍服 (朝鮮半島)
・ 軍服 (満州国)
・ 軍服 (近世ヨーロッパ)
・ 軍服をステージ衣装に用いた芸能人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

軍服 (中華民国) : ウィキペディア日本語版
軍服 (中華民国)[ぐんぷく]
中華民国の軍服(ぐんぷく)とは、中華民国建国以降、中華民国軍で使用されている軍服である。
中華人民共和国の軍服については、こちらを参照。
== 概観 ==
中国の軍服は、列強諸国の進出により国土が租借地となったという複雑な背景を反映してか、様々な国の影響を受け独特の雰囲気を醸し出している。
その中でも、特にイギリスやドイツ、そして良くも悪くも最も身近な列強国であった日本の影響が強く見られる。
また、全体的に、国花であるを意匠に盛り込んでいることも大きな特徴である。
礼装は如何にも中国らしく装飾をふんだんにあしらった絢爛豪華なものである一方、常服は比較的シンプルであり、場合によっては階級章や兵科章一切を取り外すこともあった。
第二次大戦後は、周辺諸国同様、三軍共にアメリカの影響を受けたものとなった。
なお、これまで軍装の改正を行う際は陸海空各軍個別に制定を出していたが、2007年11月9日の「陸海空軍服制條例」より三軍纏めて通達を出す事となった。

ファイル:Chinese-army Wuhan flag (1911-1928) 19 dots.svg|北洋陸軍軍旗である九角十九星旗。1912年~15年ごろまでの帽章にもなった。
File:Beiyang star.svg|1916年~1928年ごろの帽章
Image:Republic of China National Emblem.svg|現在までの帽章


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「軍服 (中華民国)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.